旅するおしゃべりくまさん

誰かのお役に立てれば幸いです。

グローバルナビメニュー

【鳥取砂丘】鳥取空港から鳥取砂丘までバスで向かうには

近いようで遠い


山陰の名所の1つである鳥取砂丘。自家用車で訪れる方も多いこの場所ですが、県内の主要駅である鳥取駅からもそう遠くはありません。そのため、路線バスでも簡単にアクセスすることができます。この記事では鳥取空港から鳥取砂丘までバスで移動する一例を紹介します。

(広告)

バスを乗り継ぎ


鳥取駅から路線バスで簡単にアクセスできる一方で、2025年3月現在、鳥取空港から鳥取砂丘へダイレクトでアクセスできる公共交通機関はありません。

そのため、鳥取空港から鳥取砂丘へ公共交通機関でアクセスする場合は、一度鳥取駅でバスを乗り換えて向かう必要があります。

バスを乗り継ぐ必要がありますが、それぞれのバスに乗車している時間も長くなく、鳥取駅のバスのりばも利用しやすいかたちになっていますので、簡単に移動できるでしょう。

鳥取空港→鳥取砂丘

これから紹介するバスでは運賃は基本「現金払い」となっています。鳥取空港から鳥取駅までのリムジンバス、鳥取駅から鳥取砂丘までの路線バス、どちらも車内で両替に対応しています。

①鳥取空港から鳥取駅


鳥取空港には、荷物受け取り場を出てすぐのところに連絡バスの券売機がございます。

鳥取空港から鳥取駅までは約20分で大人1名480円です。鳥取空港でののりばは券売機近くの出口を出て目の前の1番が使用されます。空港から主要駅がとても近く普通に便利です。

運賃は後払いですが、鳥取空港には券売機があり、nanaco・交通系ICなどの電子マネーやPayPay・AlipayなどのQRコード決済を利用することもできます。また、ANAが提供する旅CUBEでバスのデジタルチケットを購入することも可能です。

いずれも降車時に運転手さんに提示します。

空港連絡バス

・所要時間:約20分
・運賃:480円/大人1名

②鳥取駅ー鳥取砂丘


鳥取駅から鳥取砂丘までのバスにはいくつか選択肢があります。通常の路線バスと観光周遊バスの大きく分けて2種類です。

また、鳥取砂丘の周辺にはバス停もいくつか存在しますので、各々のニーズに合わせて利用するバス停を選ぶといいでしょう。その中でも砂丘の入り口に近いバス停は「砂の美術館前」と「砂丘会館」になります。そのほかにもお土産ショップや飲食店を含む砂丘センター見晴らしの丘の目の前にある「砂丘センター展望台」、砂丘の入り口から少し離れた場所にある「砂丘東口」が砂丘周辺の主なバス停です。

鳥取駅からのバス

・系統39 鳥取砂丘線
子供の国入口を通り、砂丘センター展望台 → 砂の美術館前 → 砂丘会館(終点)の順に停車
【鳥取駅から鳥取砂丘まで】
所要時間:約20分
大人1名:380円
鳥取駅でののりば:0番

・系統32・33 岩美岩井線
子供の国入口を通り、砂丘東口を経由するルート
このバスは砂丘会館方面へは行かないのでご注意ください
【鳥取駅から鳥取砂丘まで】
所要時間:約20分
大人1名:380円
鳥取駅でののりば:3番

・系統09 観光周遊バス ループ麒麟獅子
※土日祝日のみ運行
砂丘センター展望台 → 砂の美術館前 → 砂丘会館 → 砂の美術館前 → こどもの国、という風に各地を周遊
【鳥取駅から鳥取砂丘まで】
所要時間:約25分
大人1名:300円
鳥取駅でののりば:0番

系統39の鳥取砂丘線が最も標準的ではないでしょうか。これと同じような路線でループ麒麟獅子があります。こちらは路線バスとは少し異なるルートを走行するため、所要時間が路線バスよりもかかってしまいます。しかし、運賃は全線均一で1乗車につき300円、かつ現金だけでなくPayPayでも支払うことができるというのも魅力的です。ただし、土日祝日のみ運行という点に注意が必要です。

※ループ麒麟獅子は2025年4月5日よりルートと運賃が変更されます。運賃は400円に変更されます。

砂丘のバス停について
バス停選び

「砂丘会館」
・コインロッカーやトイレを有する砂丘会館のすぐ近く
・砂丘への階段が目の前

「砂の美術館前」
・砂丘への入り口近く
・砂丘会館までは距離がある

「砂丘センター展望台」
・コインロッカーやトイレを有する砂丘センター見晴らしの丘の目の前
・砂丘へは有料の砂丘リフトでアクセス可

「砂丘東口」
・観光エリアから少々離れている
・砂丘入口まで徒歩約7分

迷ったら終点の砂丘会館まで乗車するのがおすすめできる方法でしょう。砂の美術館前からもすぐに砂丘へ入ることができるのでこちらもおすすめのバス停ですが、各々の状況に合わせて慎重にお選びください。

また、鳥取市観光サイトでは砂丘マップや砂丘攻略法なども公開されていますので参考にするとよいでしょう。

鳥取駅での乗り換え


鳥取空港から乗車したバスで鳥取駅前に到着したら、バスを降りて右手に進みます。途中横断歩道を渡る箇所がありますので車両に注意する必要があります。

右手に進むとバスローターリーと屋内施設になっているバス待合所があります。待合所内には両替機があります。

乗車するバスのバス停を確認して、バスに乗車します。鳥取砂丘方面への主なバスは先述の通り0番のりばより出発します。

(広告)

公式サイトも活用


鳥取空港から鳥取砂丘までは直線距離ではかなり近く、着陸方法によっては着陸直前に砂丘を間近に眺めることもできます。

しかし、2025年3月現在鳥取空港から鳥取砂丘まで直行の公共交通機関は運行されていません。そのため、ちょっと寄り道をして向かう必要がありますが、それでもかなり楽にアクセスできるのではないでしょうか。

鳥取砂丘の観光については先述した「鳥取市観光サイト」も参考になるでしょう。また、バスの時刻や運賃検索については「バスキタ!とっとり」を活用するのもよいでしょう。

国立公園である鳥取砂丘、安全に気を付けてお楽しみください。

 

以上