旅するおしゃべりくまさん

誰かのお役に立てれば幸いです。

グローバルナビメニュー

国際線

【ターミナルはどこ?】はじめて羽田空港を利用される方へ|特に国内線!

羽田空港から飛行機に乗るけど、どのターミナルを使ったらいい?という方向けのプチ紹介記事です。

【フードホール】ヒコーキを見ながらお食事!

成田空港に新たに増築されたホットスポット『JAPAN FOOD HALL』。ヒコーキを見ながら食事や作業ができる最適なスポット。

【小話】LCC×単通路機×国際線で大変だなぁと感じたこと。

機内のスペースには限りがある。だからこそ、機内に持ち込める手荷物の量や大きさが限定されていたりする。そんなことについて少しオハナシ。

とにかく安い!噂のLCC『ベトジェットエア』に搭乗

とても安く、いろいろと面白いエアライン「ベトジェットエア」。今回は成田からハノイまで搭乗してみました。

たまには"Scoot"してみてはどうでしょう?|成田ーシンガポール

ユニークなLCC『Scoot』のOjisanでシンガポールへ飛ぶ。 全ての機材に愛称が??

【JALとの共通点】LCCの良い雰囲気/ZIPAIR

LCCならではの良さ、エアライン・フライトによって異なる機内の環境について少しおハナシ。

【楽勝】ZIPAIR深夜便スタンダード席で帰国|さすがZIPAIR シンガポールー成田

本当にLCCなのかというくらい質の高い素晴らしい日系のエアライン、ZIPAIR。そのZIPAIRの深夜便でシンガポールから成田へ帰国。

【世界1位】チャンギはおもしろい<入国前/出国後編>

出国後も我々を楽しませてくれるスポットが満載のチャンギ国際空港。チャンギにお立ち寄りの際は訪れてみてはいかがでしょうか。

【最強トイレ】ANA787で乗れる窓付き???

国内線でも乗れる、ANAの窓付きトイレ。通路側の席であっても息抜きにでも個室空間である化粧室から外を眺めることもできてしまいます。

福岡空港でちょっとのつもりが見すぎた【福岡空港展望デッキ】

魅力的な福岡空港の展望デッキ。少し外で見るはずが、思わず見すぎてしまった。

羽田空港T3 休止中のフライトシム <生まれ変わりました>

短めな<おしゃべり> o6 今回は長らく営業休止中の羽田T3にあるフライトシミュレーターの現在についておしゃべり。